選ばれる理由:よしけんの知恵と経験

よしけん(吉田顕一郎)
塾長
会社に依存しないキャリア構築メンター
会社に依存しないキャリア歴30年以上
株式会社スマイリングシナジー
代表取締役
日本ポジティブ心理学協会 会員
1960年生まれ 東京都出身
慶應義塾高校~慶應義塾大学卒
現在の目標
-
塾生と大パーティをやれるように塾を大きくする
-
3年以内に年収3,000万円に戻す
-
ジェットスキーの免許を取って家の前の運河で遊ぶ
-
愛犬含む家族と赤いポルシェでいろいろなところに旅行する
経験した仕事
-
シームレス鋼管工場の生産管理:新日鉄
-
全社販売生産計画策定:新日鉄
-
ステンレス鋼板の営業:新日鉄
-
UNIXコンピュータの営業,マーケティング:新日鉄
シリコンバレーのベンチャー企業との仕事
SAPの製鉄所への導入推進
-
J-PHONEのブランドマネジメント:新日鉄から出向
日本のトップクリーターとの仕事
マスメディア各社との仕事
海の家運営
-
ブランディングスペシャリスト:電通
NTTドコモのブランディング戦略
ニューヨークのIRエージェンシーとのIRサイト構築
-
マーケティング・プロモーションプランナー:電通
NTTドコモの販促施策立案
各種市場調査
メール専用機「エクシーレ」の市場導入
-
ITコンサルタント:電通系ITコンサルティング会社
-
COO:ITスタートアップ企業
-
NPO代表:パーソナルブランド養成機構 X-Cross
-
社団法人理事:(社)ウェルビーイングデザイン
-
VRビジネス立ち上げ:自社
-
マインドフルネス事業立ち上げ:エン・ジャパンから委託
-
コンビニバイト
-
スーパーの早朝品出しバイト
-
ブランディング・コンサルタント:自社
-
ウェブサイト制作:このサイト & ワードプレス:現職
-
無料メルマガの発行:現職
-
成果の出る思考法大全の開発:現職
-
会社に依存しないキャリアを創る塾立ち上げ:現職
学習・経験した事
-
ブランディング・マーケティングの基礎知識
セオドア・レビット(HBS教授)の本
グロービス・マネジメント・スクール
通信教育
-
スモールビジネスの立ち上げ手法と実践
-
40代を取り巻く労働環境と45歳定年制
-
ポジティブ心理学・マインドフルネス・幸福学
-
自分への質問を使った独自の思考法開発
-
転職
-
倒産
-
起業
-
離婚
-
ベンツ購入
-
無収入(月収0円)
-
高収入(年収約3,000万円)
-
夜のクラブ活動(年間約800万円)
-
事業失敗:VRビジネス・マインドフルネス事業