塾生の声
M.Tさん 43歳 男性 AIスタートアップ シニアマネージャー
40代前半の私にとって、よしけんさんにコーチ/メンターをしていただいてることで以下3つのメリットを感じでいます。
①20歳程歳上な方であるため、同年代や数年歳上な方に比べてアドバイスの内容が濃く,幅広い
②さまざまな大企業での勤務やスタートアップの立ち上げ・経営などのご経験が豊富にあり,かつそれらを全て適切に言語化できる方であるため、ビジネスや仕事に関するアドバイスが的確
③相手を尊重し元気付ける接し方をしてくれるので,セッションの後はエネルギー値が上がる
特に私がメリットを感じているのは、②の点です。
昨今の日本でも終身雇用の形態が崩れ,40~50代になるとリストラの対象になったり,再雇用や別会社へ低い給料で移されたりすることが多くなり「安定」して生きることが,もはや不可能な時代になっています。
よって、40代だからこそスキルアップに加え,自分の強みを活かしつつ自分でビジネスを行っていく心構えとスキルを培うことが,必要不可欠となっています。
その点,よしけんさんはビジネスの立ち上げを含めた多くのご経験から,40代の人たちがそのように成長するのをサポートしてくれます。
自己投資のリターンはpricelessだと言われますが,私自身がまさにそれを実感しています。
R.Iさん 40歳 男性 教育系スタートアップ 事業部長(在カンボジア)
40前後で一生懸命仕事をしてきた方なら、必ずなんらかの強みを持っているものです。
ただ、それが何なのかを自分で認識することはとても難しいです。
VUCAだ、45歳定年説だと煽られ、わけもなく自信を失ってしまい、将来に不安を覚えてしまうことはあると思いますし、そうなって当然だと思います。
そんな漠然とした不安を取り除き、じっくり自省して未来を見つめるのに、よしけんさんはベストなメンターです。
いつもニコニコした穏やかな優しいおじさんですが、とにかく経験の引き出しの多い方です。
サラリーマンとしての経験、起業家としての経験、成功、失敗、精神的な浮き沈みなど、良いも悪いも体験談を沢山持っていらっしゃり、それを押し付けないので、安心して心を開くことができました。
多くの人にとって適したメンターとは、キラキラ経歴の億万長者ではなく、酸いも甘いも経験して俯瞰した立場から我々の話を受け止めてくれる大人のことを言うと思います。
40前後の自己投資は、まずは自分自身のメンテナンスをオススメします。
メンターはいた方が良いです。
合う合わないはあると思いますが、私はよしけんさんと出会えて良かったと思っています。
T.Tさん 40歳 男性 大手商社 経営企画部所属
気がつけば40歳を過ぎて、次のキャリアに向けた準備が出来ていない自分への苛立ち・不安を感じていた時に、たまたまオンラインで知り合ったのが、よしけん塾長でした。
本能的に、「あっ、この人だ!」と思いました(笑)。
大企業・転職・新規事業立ち上げ、そして起業と、あらゆるキャリアに精通されているので、その人の能力・強みを的確に見極め、常に伴走しながら、私達にとって未知なる道先を、力強く案内してくれます。
今では現業も昇進し、次なるキャリアのイメージもはっきりと見えて、毎日が楽しくて仕方がありません。
間違いなく、人生を変えてくれた人です。