塾生の声
H.Iさん 45歳 女性 化粧品メーカー 知的財産部 アシスタントマネージャー
年齢やガラスの天井から不安と焦りが続く日々でした。
人生とキャリアに伴走してくれるメンターが欲しいと数年前より探していましたが、なかなか見つからず諦めていた時に出会ったのがよしけんさんでした。
よしけんさんをメンターに決めたのは次の理由です。
①夢の実現を一緒に考えてくれる
②口先だけでなく実経験あり
③自分のペースに合わせてくれる
④本当のライフワークが分かる
①夢みたいな将来の目標について、笑わず、実現に向けて共に真剣に考えてくれたのは、よしけんさんが初めてでした。
やればいい!と背中を押してもらいました。
②口だけなら誰でもアドバイスできますが、経験に裏打ちされた確証のある言葉が欲しい。
よしけんさんの歩んで来られた人生からはそんな生のアドバイスが得られます。
③育児をしながらフルタイムで働くと、割ける時間がどうしても少なくなりなかなか課題が進みません。
焦ってこなすのではなく、ゆっくりのペースに合わせてもらえるので納得して向き合えることは有り難いです。
④「自分って何者?」の問いにはよしけんさんの課題をすることで必ず見つかります。
そこから導き出されるのが本当のライフワーク。それが分かります。
会社をいつまでも"あて"にできる安定な時代は終わりました。
40歳を過ぎ、頭を切り替えて自分のライフワークを自分で設計しようとされている方は、よしけんさんを案内人にスタートされることをおすすめします。
不安定な足元が、明るく歩きやすくなっていることを実感出来ると思います。
Y.Oさん 48歳 男性 外資系製薬メーカー 研究開発ディレクター グローバルリーダー
20歳代、30歳代、40歳代と、それぞれの年代で抱える悩みは違いましたが、一貫して、本当にやりたいことは何なのか、この社会で生き抜くためにすべきことは何か、悩み模索していました。
悩み模索して色々なことに取り組み、ある程度の成果も出して、生き抜いてきましたが、自分の本当にしたいことはなにか、答えのないまま、気が付けば40歳後半となっていました。
最後に決めるのは全て自分です。
しかし、自己流や独学だけで方向性を決めるのは、限界があることも事実です。
少なくとも、私の場合、これまで自己流で悩み模索してきたことから、限界を感じていました。
これは、“個人的なメンターが必要なのでは”と考えていたところ、よしけんさんの存在を知り、入塾を決めました。
40歳後半にもなってくると、色々忠告しくれる人って少なくなりますし、同じ組織の人間のメンタリングでは利害関係が邪魔をする場合もあるのですよね。
よしけんさんの豊富な経験からの洞察や知見に基づくメンタリングや手法は、自分に多くの気づきを与えてくれています。
本業でも、自分ってこれでいいんだ、という心の余裕につながって、好循環になっていたり、また、見えなかった本当にしたいことが見えてきそうで、ワクワクしています。
M.Tさん 43歳 男性 AIスタートアップ シニアマネージャー
40代前半の私にとって、よしけんさんにコーチ/メンターをしていただいてることで以下3つのメリットを感じでいます。
①20歳程歳上な方であるため、同年代や数年歳上な方に比べてアドバイスの内容が濃く,幅広い
②さまざまな大企業での勤務やスタートアップの立ち上げ・経営などのご経験が豊富にあり,かつそれらを全て適切に言語化できる方であるため、ビジネスや仕事に関するアドバイスが的確
③相手を尊重し元気付ける接し方をしてくれるので,セッションの後はエネルギー値が上がる
特に私がメリットを感じているのは、②の点です。
昨今の日本でも終身雇用の形態が崩れ,40~50代になるとリストラの対象になったり,再雇用や別会社へ低い給料で移されたりすることが多くなり「安定」して生きることが,もはや不可能な時代になっています。
よって、40代だからこそスキルアップに加え,自分の強みを活かしつつ自分でビジネスを行っていく心構えとスキルを培うことが,必要不可欠となっています。
その点,よしけんさんはビジネスの立ち上げを含めた多くのご経験から,40代の人たちがそのように成長するのをサポートしてくれます。
自己投資のリターンはpricelessだと言われますが,私自身がまさにそれを実感しています。
R.Iさん 40歳 男性 教育系スタートアップ企業 取締役(在カンボジア)
40前後で一生懸命仕事をしてきた方なら、必ずなんらかの強みを持っているものです。
ただ、それが何なのかを自分で認識することはとても難しいです。
VUCAだ、45歳定年説だと煽られ、わけもなく自信を失ってしまい、将来に不安を覚えてしまうことはあると思いますし、そうなって当然だと思います。
そんな漠然とした不安を取り除き、じっくり自省して未来を見つめるのに、よしけんさんはベストなメンターです。
いつもニコニコした穏やかな優しいおじさんですが、とにかく経験の引き出しの多い方です。
サラリーマンとしての経験、起業家としての経験、成功、失敗、精神的な浮き沈みなど、良いも悪いも体験談を沢山持っていらっしゃり、それを押し付けないので、安心して心を開くことができました。
多くの人にとって適したメンターとは、キラキラ経歴の億万長者ではなく、酸いも甘いも経験して俯瞰した立場から我々の話を受け止めてくれる大人のことを言うと思います。
40前後の自己投資は、まずは自分自身のメンテナンスをオススメします。
メンターはいた方が良いです。
合う合わないはあると思いますが、私はよしけんさんと出会えて良かったと思っています。
T.Tさん 40歳 男性 大手商社 経営企画部所属
気がつけば40歳を過ぎて、次のキャリアに向けた準備が出来ていない自分への苛立ち・不安を感じていた時に、たまたまオンラインで知り合ったのが、よしけん塾長でした。
本能的に、「あっ、この人だ!」と思いました(笑)。
大企業・転職・新規事業立ち上げ、そして起業と、あらゆるキャリアに精通されているので、その人の能力・強みを的確に見極め、常に伴走しながら、私達にとって未知なる道先を、力強く案内してくれます。
今では現業も昇進し、次なるキャリアのイメージもはっきりと見えて、毎日が楽しくて仕方がありません。
間違いなく、人生を変えてくれた人です。